こんにちは!投資✖️副業✖️節約で働かず暮らすことを目標にしてるかんです!
今回は楽天roomで初月に3.4万稼いだ私がどういったことをしてきたかお話ししようと思います。
楽天roomとは何か?についてはこちらにありますのでぜひご覧ください。
初月と言っても正直実質みたいなところはあります笑
楽天room自体は2020年の8月から始めていたのですが、11月までほぼほぼ放置していました。
とりあえずはBランクまでは誰でもすぐ慣れるのでBランクにしてからやり方もよくわからず放置していました。
ですが、せどり以外の副業で挑戦してみたいと思い、12月に本格的に楽天roomを頑張ってみました。
そして12月は獲得額が34,365に達することができました。
これも全ては私のroomを経由して下さった方々のおかげだと思います。

楽天roomで取り組んだこと
①とにかくフォローをする
②とにかくいいねをする
③テーマを持ってコレ!する
④良い結果を出せている方のコレ!を参考にする
大きく分けてこの4つが私が1ヶ月に集中して取り組んだことになります。
①とにかくフォローをする
まずはこれです。楽天roomで一番大切なのはフォローをすることだと思います。
自分がコレ!したものをクリックしてもらったり、経由して購入してもらうためにはまず見てもらわなければ始まりません。
他の方に見てもらうためには基本的にはフォローしてもらうことです。
楽天roomでは受け身ではだめです。
フォロワーを増やすためには自分からフォローをすることが大切です。
楽天roomはフォローできる数が1時間以内に100回までと決められており、1回のフォローから1時間経つとリセットされます。
なので理論上は24時間で最大2400人フォローできるということです。(これは流石に無理ですが笑)
私は楽天roomを頑張ろうと決めてから暇な時間は常にフォローをしています。
その結果1ヶ月で約1万人の方にフォローいただきました。
とりあえずは目標としてフォロワーを5万人以上を目指していますのでまだまだ継続して頑張ろうと思っています。
また、フォローするときは何でもかんでもフォローしているわけではありません。
私は自分がよくコレ!する商品に類似する商品をコレ!している方を中心にフォローさせていただいてます。
あとはフォローされたらフォロバするというやり方でフォローしています。
なのでこれからフォローをしていくときには自分と傾向が似ている方をどんどんフォローしていくのが良いと思います。
ですが、楽天roomがオススメするインフルエンサーの方や、明らかに活動してないような方はフォローしなくて良いかなと思います。
基本的に楽天roomはフォローされたらフォロバをしてくださる方が多いのですが、こういった方はフォロバが多くないので
避けるのが良いかと思います。
まれにフォロワー数がそこまで多くないのに、Aランクや、Sランクの方が見られますが
そういった方々は、ほとんどの方がSNSから経由してもらっている方なので、SNSで頑張っている方以外はあまり真似しない方が良いと思います。
②とにかくいいねをする
こちらも重要だと思います。
フォローと同じように私は時間が空いたときにはいいねをするように心がけていました。
楽天roomではいいねは挨拶のように頻繁にされます。
なので自分からもいいねは積極的に行い、いいねされたらなるべくいいね返しをすると良いです。
ですが、いいねも1時間以内に300回までと決められています。
また、24時間以内に900回いいねするとそれ以上はできません。
1回目のいいねから24時間経たなければ解除されませんので注意しましょう。
あとはまれにコメントをくださる方もいらっしゃいますので必ず返事をしましょう。
③テーマを持ってコレ!する
これも重要な要素だと思います。
なんでもかんでもコレ!するのではなくいくつかテーマを持ってコレ!することで他の方から見えやすくなります。
例えば私はせどりにオススメのお得商品や、自分の趣味であるすみっコぐらしのグッズなどテーマをいくつか決めてコレ!しています。
しかしテーマは途中で変えたりも良いと思います。
私も時たま変えてますので何が自分が詳しくて、自信を持って紹介できるか探してみてください。
④良い結果を出せている方のコレ!を参考にする
最後はこれです。
楽天roomは基本的に誰でも楽天市場の商品をほとんどを紹介できます。
なので商品紹介が被ることなんてザラにあります。
また、他の方がコレ!していたものを自分でコレ!することも禁止ではありません。
なのでSNSなどでしっかり結果を出されている方のコレ!を参考にしたり、自分でコレ!することは良いことだと思います。
ですが、他の方がコレ!したものの紹介文などをそのままコピペしてコレ!することはモラル的によく無いと思います。
その辺りは自身でしっかりと紹介文を考えましょう。
もちろん私のroom商品を参考にしていただいても大丈夫です。
まとめ
以上が私が楽天roomで取り組んだことです。
もちろん現在も上記の取り組みは続けていますし、他のことも色々挑戦してみています。
正直この中で特に辛いのは①、②のフォロー、いいねを空いた時間に無限にやることです笑
朝起きて出勤準備しながらやったり、昼の空いた時間にやったり、夜ご飯食べてからまたやったりと
かなり頑張りました!笑
しかし、これらのことはやるだけならば何も難しいことはないと思います。
技術もありません。
あるのは継続する努力だけです。
楽天roomでなかなか結果が出せなかった方は是非とも参考にしていただければと思います。
今後も私も頑張ります!!
ちなみに今月も上記のことを継続して続けており
1月現在はフォロワーの方が約1.4万人で成果報酬が約23000になっており12月よりも良い結果が出せるような気がしています。
